業務効率化などのアドバイザリー業務をご提供します
「自律的マニュアル」導入支援
- 経理業務をはじめとする管理業務には、判断を伴うことが多く、業務フローも頻繁に変更されるため、機械化(RPA化、自動フロー化)することが難しい業務が数多くあります。
- これらの業務は、特定の従業員のノウハウとして蓄積される傾向が強く、以下のような看過できないリスクが生じることになり、業務の見える化が必要になります。
- 他の者による代替が難しい
- 引き継ぎが困難
- 上司がレビューできず、不正の温床になる
- 非効率的なことが行われていても発見が困難
- 当事務所では、機械化が難しい業務に適用可能な「自律的マニュアル」メソドロジーを開発し、その導入支援を行っております。
- この「自律的マニュアル」は下記の3つの機能を有しており、プロセスの見える化と、業務効率化を同時に達成することを目的としています。
- 進捗状況のリアルタイム管理
- ファイル管理・文書管理
- 常に最新の状態に保たれるマニュアル
- なお、「自律的マニュアル」の導入にあたっては、Microsoft OneNoteの使用を推奨しています。
規程・マニュアル等 整備・運用支援
- 各種規程やマニュアルなどの整備・運用をサポートいたします。
内部監査支援
- 内部監査の体制整備、監査計画の策定、マニュアル策定などをサポートいたします
- 必要に応じて、内部監査の往査に同行して、必要な助言をさせていただきます。
経理人材育成支援
- 社内研修の設計と運営を代行します。また、上記の「自律的マニュアル」を活用し、実務に関するナレッジを見える化し、社内に定着させることをサポートします。
子会社等の短期調査
- 子会社等で会計・財務関連のトラブルが発生した際に、短期出張調査を行い、お客様の早急な現状把握をサポートいたします。
- 財務デューデリジェンスにも対応いたします。